2019年07月25日

Level up↑


とある平日。


演劇公園行くよ〜!

スタッフの一声に、ササっと準備に移る楓っ子たち。



IMG_0556.jpg



猫帽子と、水筒と、ジバニャンと・・・



演劇ジバニャンはお留守番です!



がく〜(落胆した顔)







猫くつ、僕手伝うね。


IMG_0558.jpg



と、1年生をサポートしてくれるがっくん。





公園に着いても、

猫一緒に遊ぼう〜!


IMG_0559.jpg


と寄り添い、




猫トンネル作りまーす!


IMG_0562.jpg


遊び相手に、いいお兄ちゃんぴかぴか(新しい)






そんながっくんも、楓に入った頃はまだ年中さん?ぐらいで


年上のお兄さんお姉さん、スタッフにベッタリな甘えん坊さんでした猫



6年経って、今では小学5年生手(グー)



幼稚部さんや、下級生の面倒を見てくれるようになり、


過保護なときもありますが(笑、自らお世話をしてくれるようになりました。






こんな風に、成長し葛藤し、また成長する姿を日常で見られること、


スタッフとして嬉しく、もちろん寂しさも感じますが、何より幸せなことですかわいい



楓っ子よ、毎日幸せをありがとう目


そして今日もまた、楓で1つでも2つでも、レベルアップグッド(上向き矢印)して帰ってくださいぴかぴか(新しい)







余談喫茶店


超絶!甘えん坊時代のがっくん発見揺れるハート



猫歩きたくない!もう嫌!抱っこ!

DSC03119.jpg



-`).。oO(やれやれ…)な、若かりし頃の渡邊さん晴れ
と、お疲れで不機嫌モードながっくん。


DSC03120.jpg



5年前かな、今はもう大きいから抱っこできんでねーあせあせ(飛び散る汗)






明日の楓っ子たちも、楽しみにしてるよー演劇



BY はー


posted by kaede at 16:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2019年07月24日

新しい色々。


2019年度、今年度もすでに4ヶ月が経過しました。

すでに夏です晴れ梅雨明けもまもなく…?


そして新年度のご挨拶が遅れましたm(__)m



\2019年度もよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

IMG_5216.jpg




今年度も、引き続き4人で手(グー)


と、言いたいところですが、この場をお借りしてひっそりご報告演劇




楓開所より9年間、職員を務めました よしえちゃん車(セダン)

今年度7月より、三重県の ひまわりかわいい へ異動となりました。




ひまわりも楓と同様に、聾学校へ通う子どもたちが集う場です目


よしえちゃんファンの皆様、今後は是非ひまわりへ遊びに、会いに行ってくださいね船





というわけでダッシュ(走り出すさま)

年度途中ではありますが、今後は3人でやってまいります。

皆様今後とも、温かなご支援ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。



IMG_5214.jpg





時代も平成から令和へと改元しましたね。


4月、5月辺りはまだまだ違和感、モヤモヤ、そんな感じでしたが、

数ヶ月も経てば、令和も定着してきたのでは目


グッド(上向き矢印) 令和
IMG_2477.jpg





新たな時代、新年度


楓っ子やスタッフの願いに サクラサケかわいい


IMG_5129.jpg







そんなわけで、現在、夏休み真っ只中リゾート


(´-`)。○○(去年のような猛暑は勘弁…)




ようやく、春休み中からの写真を整理したので爆弾


ブログもそこそこ、更新してまいりたいと、、思います。





皆々様、どうかアツク楽しい夏をお過ごし下さいるんるん




BY 平成生まれ スタッフ はー


posted by kaede at 18:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記