
今年も年末のご挨拶。
1年はあっという間ですね〜
戌年だけに、ワンダフルだの、オンリーワンだの言ってた頃からもう1年が経過しました。
2018振り返り、どんな1年だったでしょうか。
今年の漢字には、「災」が選ばれましたね。
北海道や大阪、島根での地震、西日本豪雨、大型台風、記録的猛暑などなど。
台風時、楓でも事業所で1日停電が続き、辺りの地域も一晩、二晩と電気のない生活を経験しました。
これら災害の経験から、防災意識も高まり、多くの人が自助共助の大切さを再認識した年だったのではないでしょうか。
災害には怯えるではなく、心構えと備え!これが大事です。
さて、来年には新元号を迎えます。
これから迎える新年が、明るい年になりますように。
少々真面目に綴りました

楓にとっても変動の1年となり、今年の10月より定員が20→10へ。
来年、10年目を迎える楓ですが、ここを取り巻く状況も日々動いています。
楓のあり方とは、、、
改めて考えさせられることです。
さてさてさて

毎年、新年の干支イラストをお願いしていた お絵描き職人サユリさん。
2015

2016

2017

2018

(大きくなったなぁ…)
今回も、イノシシ、お願い

「イノシシむずい。むり。」
・
・
・
断 ら れ た
/(^o^)\
ついにこの時が。5年目にして初めてフラれました。つらい。
どうすんねん!イノシシどうすんねん!
というわけで
スタッフはー 自ら筆をとりまして
\プギッ



力作!褒め称えよ!(拍手)
大きな壁紙の一部なのです。全貌はまた次回…
来年はネズミ描いてねサユリさん☆
そんなわけで、無事に楓にイノシシがやってきました。
今年も楓を支えてくださった皆様に、厚くお礼申し上げます。
現役楓っ子、卒業しても遊びに来てくれる元楓っ子、今年もたくさんありがとう

2019、亥年
皆様の幸せが いの1番にやってきますように

また来年、楓ブログでお会いしましょう。
よいお年をお迎えくださいね。


BY はー